
女子の表面的慰め
お世辞はやめていただきたい。マシな画像を選んでるんだよ…!!!
わたしはおよそ2年前、1年かけて10kgの減量を達成したのですが当時は
「ヒュうぅうぅ10kgも痩せた自分すげえぇeee」
だいぶ自分に酔っていました。
というか数字の変化に興奮してた?
でも、10キロ痩せても私はいまだに自分の体を好きになれません。
目次
10キロやせても不満だらけ
およそ2年前、体重が63キロだった私はダイエットを始めます。理由は単純で「やせたら自分を好きになれるだろう」と思ったから。
というか、諸悪の根源は肥満にあり
3年前
ダメな理由を、脂肪に押し付けてました。(脂肪としても困っただろうに…)
2年後、われながら見事にやせました。
褒めてくれる人もいました。でも自分の体を好きにはなれない。むしろ不満は増えていくばかり。なにがどうしてこうなったんでしょうか…?
足の太さに悩んで早20年

もともと足の太さにコンプレックスを持って生きてきました。
改めて思い出すきっかけになったのが、上の写真です↑
わたし、やっぱ足が太いなあ…
と凹みます。
1枚の写真をきっかけに、過去のショッキングな思い出が、走馬灯のように溢れてきましたw
- 小学校の体操着がブルマで、体育のたびに死にたかった
- 中学でバレー部に入部。みるみる太ももが成長
- 高校、水泳で水着を着るときも死にたい
きっと同じような経験をした人がいるんじゃないでしょうか。
…同士よ…!!!!! 。゚(っ゚´ω` ゚c)゚。
まわりの人と比べて、自分の足は随分ガッシリしておる…。
足の形や太さにショックを受け続け、足は隠すべきものでした。
しばらく心に蓋をしてたんですが、(ショックな思い出が多すぎて)最近、改めて自分の太ももへのコンプレックスの強さに気づきました。
とりあえず測定
そんなわけで、記録魔のわたしとしては今のサイズは確認しておこうと思います。目の前にあるブツを測定しないわけにはいかんのです…!!!( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
ちなみに、
足には「黄金のバランス」があるらしく
(あるみたいなんですw)
一般的にふともも、ふくらはぎ、足首の黄金比は5:3:2と言われているそうです。
で、身長に0.3、0.2、0.12をかけていくと理想のサイズが分かります。
※あくまで目安ですよ!!
理想のサイズを計算
例えば、私なら身長160センチなので
- ふととも:160センチ×0.3=48センチ
- ふくらはぎ:160センチ×0.2=32センチ
- 足首:160センチ×0.12=19センチ
ざっくりこれらの数字を目指せばいいってことですね。
わたしのサイズ測定
- ふととも:57センチ
- ふくらはぎ:33センチ
- 足首:21センチ
「え…
ふともも57センチって、どっかモデルさんのウエスト…??」
やはり宿敵はふともも……( ᐢ˙꒳˙ᐢ )ゴゴゴ
次のターゲットは「太もも」
ということで、
次はふとももに全エネルギーを注いでみますw
ご存知のとおり、ふとももはやせにくい部位です。一度ついた脂肪はそう簡単に落ちないし、加齢とともにさらに落ちににくく…。
まあ、でも悩んでても始まらんし、やってみます!
1日3〜7分のストレッチはじめました
とりあえずこの動画を参考にしてます。
毎日の習慣にしたいので、最初はむりせず3分です。
3分でもゼーハー息が切れます…
教えてくれるのは私がお慕い申しているヨガの先生です。この人の腹筋が美しすぎるので、ヨガやんなくてもいいので、ぜひこの方の腹筋だけでもご覧になってみてください。初心者でもやりやすいプログラムなので、がぜんモチベーションがわきます( ᐢ˙꒳˙ᐢ )ゴゴゴ
3ヶ月やってみます

この記事を読んでくれてる方の中には、同じように悩んでる人もいるんじゃないかな〜と思ってます。
脚やせは永遠のテーマですよね……。
そこで、わたしが3ヶ月トレーニングしてみるので、つど報告しますね!
いい報告ができるといいんだけど…むしろ太ももが成長したらどうしよう…
だから細くなれるよう、心から祈っていてください…!!!(圧)